Adox HR-50 in Adox HR .dev

ISO感度50ということでスナップ向きでないことから敬遠気味でしたが、たまにはじっくり被写体と向き合って撮りたいと思い三脚担いでタイマーと露出計片手に頑張りました笑 カメラのTTL測光と補助として入射光と反射光を測定しながら被写体と向き合うのは基…

kodak 400TMAX in Spur Shadowmax

Spur Shadowmaxという現像液。Tmaxフィルムの増感用現像液だということで興味はあったんだけど、なかなか手が出せずにいた。まずTMAXで増感はしたことがない。専ら、増感というとトライXかイルフォードHP5専門で、レシピも豊富である。 実はトライXの増感で…

Pushing TriX

2段増感したkodak 400TXの作例を現像レシピとともに何点か挙げてみた D76.dev Rollei35 kodak 400TriX push 2 stop 1600 D-76.dev(stok)10.50min Rollei35 kodak 400TriX push 2 stop 1600 D-76.dev(stok)10.50min Rollei35 kodak 400TriX push 2 stop 1600…

復活Rollei35

Rollei35の巻き上げレバーがスタックした。巻き上げもレンズの収納もできなくなった。 Rollei35はレンズの繰り出し収納にちょっとしたギミックがあって巻き上げてからレリーズボタンの隣にあるボタンを押さないとレンズが収納できない。この手順を誤って無理…

LomoChrome Metropolis

ロモグラフィからクラウドファンディングを経て3月から「LomoChrome Metropolis」が発売された。 ロモのフィルムは遊び感覚あふれた特徴のあるフィルムが多く飽きさせないしかし高い~このフィルムは1本2千円近くする!素性が判らないというとなんだけど、そ…

ロジナールの低温現像(2)

前回のロジナールの低温現像では温度維持に失敗した。しかし若干の効果もあったようにも思えたし、自粛生活が続く中で実験的な試みがなんだか楽しいので低温現像にハマっている笑 今回は期限切れで安く手に入れた120㎜中板フィルム Lomography Earl Grey と…

ロジナールの低温現像

以前Studio Plumhouseさんのブログで紹介のあった16℃の低温現像を行ってみた。暖かくなる前にやりたかったが、なかなか機会が訪れなかった現像液はアドックス ロジナール(Adox Rodinal)。 アナログ撮影用アイテム販売サイト「Silversalt」の中でもTipsと…

Short gallery_ACROS by SilverMax.dev

SilverMaxが突然生産終了になってしまった現像液はいったいどうなるんだろ・・フィルムの無い現像液に価値はあるのか?ACROSに於いては一様の良い結果をもたらしているように思うD76よりこちらを選びたくなる・・売り方によっては売れるんじゃないかな~ PEN…

Lomography クロスプロセス_X-Pro 200 35mm Slide Film

ロモグラフィからクラウドファンディングを経て3月から「LomoChrome Metropolis」が発売された。そんなことから改めてロモフィルムで撮った写真を見返していたらXPro Slide 200で撮った写真が出てきたのでご紹介。クロスプロセス用としてのリバーサルフィル…

造形美 Ilford HP5+

PENTAX MX FA31mmF1.8AL LimitedIlford HP5+ push 2 stop 1600Rodinal(1+50)24min

Night snap with 400Tri-X

Kodak400Tri-Xを2段増感ISO1600でナイトスナップ公称感度400のこのフィルムは増感耐性があり3段増感のISO3200くらいまではラクにいける、なかにはISO12800で撮るツワモノもいるこのフィルム1本あれば天候、季節、時間に合わせてISO800やISO1600のフィルムに…

Ilford HP5+ SilverMax.dev

Kodakが3月から価格改定ということで約5パーセントの値上げまぁ会社の存続、ネガフィルムの存続のために必要なんだろうから仕方ないですが何気にILFORDにシフトしていこうか・・ということでHP5PLUSでもTri-Xは捨てがたいよね~… 湯島天満宮PENTAX MXにPlan…

朝活 TRI-X

PENTAX MX_Jupiter-9 85mm F/2 朝活朝の光と影を狙ってフィルム詰めて朝活 そしたらすぐに地元で足止め!何のことはない見慣れた光景が朝の魔法にかかってた(⌒∇⌒) PENTAX MX_Jupiter-9 85mm F/2 本日の目的地は浅草すっかり朝も明けたけど、夏と違って朝の斜…

FOMAPAN400 + ロジナール

LeicaⅢf Elmar 50mm f/3.5FOMAPAN400dev.Rodinal(1+50) 20℃ 11min (60/30/3) ご覧の通りカリカリ ザラザラ 高コントラスト!エルマーの解像、ロジナール、60/30/3という攪拌・・いろいろと要素はあるのだろうけどFOMAPAN400のもつ特徴なんだろうと思う stree…

ランプのある廊下

OLYMPUS OM-1ADOX SILVERMAXiso100→80silvermax dev(1+29) 11min

白黒リバーサルフィルムを試す

現在日本で手に入りやすい35mm白黒リバーサルフィルムはフォマ「FOMAPAN R100」,ADOX「SCALA160」の2種類かないずれも【かわうそ商店】で、SCALAにおいてはSILVER SALTのHPから現在手に入る。現像は【田村写真】【ADOX】で可能。 kawauso.biz www.tamuras…

LOMOのリバーサルフィルムでクロスプロセス

LOMOのリバーサルフィルムXPro Slide 200でクロスプロセス そもそもクロスプロセス用フィルムと謳うその理由がわからんので少し期待を込めて使ってみた rolleiflex-Lomography XPro 200 rolleiflex-Lomography XPro 200 本当の色はどこにあるのかとスキャン…

~Stealing Beauty~

OM-1 CineStill 50 フィルムの持つ不思議な魅力に憑りつかれている 輪郭の滲み 光に包まれているようなこの感じが好きだ OM-1 CineStill 50 デジタルとフィルムは全くの別物 ハイテク機器と工芸品 ジャンルが違う 世界が違う そう思う

CineStill 800Tungsten

OM-1 CineStill 800Tungstenメーカーサイトの説明ではこのフィルムはC-41処理用ISO800フィルムとして扱い、ISO3200まで必要に応じてプッシュ処理を行うと言っている プッシュ処理というのは増感現像のこと ISO 800 – No push – EI 200-1600 ISO 1250 – 1 sto…

CineStill 作例

OM-1 CineStill D50 映画のワンシーンのような・・CineStill D50 さて実際のところどうなんでしょう さっそくOM-1に詰めて夕闇迫る銀座へ! ISO50でのナイトスナップという無謀なことをしてきました笑 OM-1 CineStill D50 黄?緑?かぶってますね このあたり…

CineStill

GRⅡ 映画で使う高画質のフィルムを35mm用にしたフィルムらしい映画のワンシーンのような写り だそうだそんな宣伝文句だけでワクワク感が・・なんて単純なんだ買ってさっそくカメラに詰める1本2000円以上するこんな高いフィルム初めてだ無難なOM-1に搭載…

Rolleiflexと鎌倉へ

Rolleiflex3.5f Kodak PORTRA 400 写真は駅前のカフェでホッと一息ついたとこRolleiner2使用でピンはなぜかビール瓶の左脇の説明書きへ笑そしてなんともバランスが悪い 6×6のスクエアフォーマットに慣れてないのがよくわかる・・ アマルフィイ・デラセーラの…

Rolleiflex/monochrome

Kodak T-MAX100 120 フィルムの選択に失敗した。なぜかというといつもの“トイラボ”さんでは現像スキャンしてくれないことがわっかたから・・適当に選ぶとこんなことになる・・ 地面に張り付くこんな写真が撮りやすい事に気付く笑ローライの撮影態勢による恩…

ROLLEIFLEX

ROLLEIFLEX 3.5F またポチッてしまた・・ただツァイスのプラナーが欲しかったと言ってもよいかも同じプラナーでもハッセルとは全く違うらしい・・(ホントはハッセルが欲しいのだ)だから「プラナーらしい~」なんて表現をよく見かけるけど ホントにわかって…

Rollei35

made in Germany ドイツ製は初期のものだけで、その後シンガポールでライセンス生産となる 大きな違いはファインダーで、ドイツ製はペンタプリズムを使用、後述するけど見るだけのファインダーにこだわりが伺えます。そのため50年以上たった今でもファインダ…

MINOLTA HI-MATIC 7

MINOLTA HI-MATIC 7 1963年うまれのこいつは僕と同じ歳! 1963年発売のレンジファインダーカメラ レンズ ROKKOR-PF 1:1.8 f=45mm (SEIKOSHA-LA B-1/4~1/500、F=1.8~22) 絞りリングとシャッター速度リングにあるそれぞれの“A”マークを印に合わせることで自…

film street photo ①

LeicaⅢf+FED INDUSTAR-26M 5cm f2.8 オークションで安ーく手に入れたおんぼろライカにこれまた安ーく手に入れたレンズを装着 スマホの露出計アプリ使って高ーいフィルムで撮ってみた NEOPAN 100 ACROS NEOPAN 100 ACROS NEOPAN 100 ACROS NEOPAN 100 ACROS …

印旛沼詣

K-1 FA31mmF1.8AL Limited f11 ss2.5 印旛沼 自宅から車で30分のところにある印旛沼 赤のラインが日の出方向今の時期、日の出6時40分はありがたい印旛沼のブルーアワーを楽しもう 星景 ブルーアワーの前についでに星空をといっても時期が悪く天の川は地…

波崎ウィンドファーム

波崎ウィンドファーム K1 FA 31mmF1.8AL Limited f 14.0 ss100 iso100 茨城県波崎海岸にある風力発電所です 高さ約60mの風車が14基並んでる ちょっと珍しい風景に出会えます 風車の位置とその高さのバランスから海と一緒に画角に乗せるのが大変でした(;^_^…

名匠ウィリアムフリードキン監督「フレンチコネクション」でストリートスナップ

前回の「エクソシスト」監督ウィリアムフリードキンつながりで今回は「フレンチコネクション」 この映画をWindowsのSnipping Toolを使ってストリートスナップしてみた笑 ポイントはストーリーにまったく関係なく純粋にお気に入りのカットを切り取って行くと…